鼻炎

アレルギー性鼻炎の方が多くいらっしゃいますが、その原因は様々です。

当横浜アレルギー専門院では呼吸器系の症状(鼻水・鼻づまり・目の痒み・くしゃみ・咳など)のでる次の項目について調べます。

「イエダニ」「イヌ」「カビ」「白カビ」「ゴキブリ」「ネコ」「ホコリ」「副鼻腔の生体物質」「副鼻腔の真菌」「植物」「植物のフェノール」「樹木」
「真菌」「花」「花粉」「草」「雑草」

また、必要に応じて次の項目を調べる場合もあります。
①副鼻腔炎の有無。②黄砂や大気汚染物質、室内空気汚染等の空気伝搬物。③化学物質や排気ガス等の接触物。

キネシオロジーの筋反射テストでその場ですぐ判明していきます。
血液採取もパッチテストも必要ありません。

アレルゲンを特定していくために色々質問させていただく場合もあります。

鼻炎になるのは一年を通じてですか?それとも時期が決まっていますか?

戸外と建物の中はどちらで症状が出やすいですか?
それは会社(仕事中)ですか?家の中ですか?

どんな時に症状がでるのか色々お伝え頂くと施術の助けになります。